F1ドライバー日本震災応援メッセージ

このブログを検索

2011年5月4日水曜日

「事実」を知らん事には。

東電が、被災者に賠償するにあたり「財源」をほざいとる。

電気代の値上げじゃー

政府も一緒にほざいとる。

増税じゃー

アホな事ぬかしとったらあかんで。

石田雅彦氏のツイートより。


こういうのを野放しで増税も電気料金値上げもあり得ませんね:独立行政法人 原子力安全基盤機構、理事長・曽我部捷洋(通産省・科技庁から) 役員報酬・理事長は1940万5000円(平成21年度)

さらに:独立行政法人 日本原子力研究機構 戸谷一夫(理事、文科省)片山正一郎(理事、科技庁)三代真彰(理事、通産省)ら:理事報酬1624万7000円(1人平均)


東電役員の報酬もスゴいけど、こっちも忘れないでね。原発関係の天下りと役職員報酬などの例だよ。理事長2千万円、副理事長1千700万円など「独立行政法人日本原子力研究開発機構の役職員の報酬・給与等について」平成21年度 PDFファイル要注意:

原子力発電環境整備機構 は「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」に基づいて経産相の認可で設立された認可法人だよ。当然、ここにも経産省の天下り(樋口正治、引田精二)が。あれ、廃棄物処理の団体はほかにもあるのに変だよね

こんなドアホな天下りに払う金が有るやないか!

ボケか?

石田雅彦氏の取材によると、東電が持ってる資産だけで充分賠償出来るらしいねん。


んでな、ほざいとる奴ら、東電の電気使コとーらへんの

石田雅彦氏のツイートより。

実は東電以外から電気を買ってるとこは多い。前もつぶやいたが、霞ヶ関の某官庁に電話して確認した。「オタクの電気、東電の?」「違います。電力自由化になって一般競争入札で発電事業者から買ってます。約2割くらい安い」と。もう役所は東電に完全依存じゃない。小口一般客だけ割高のままというわけ

なっ。なーんも知らん国民だけが損してるねん。挙げ句の果てに

石田雅彦氏のツイートより

おいおい、総括原価方式とか燃料費調整制度とか、独占資本の電力会社優遇もういい加減やめようよ「6月の電気・ガス料金、全社で3カ月連続値上げ」 朝日新聞 2011/04/27

何で俺らが東電のケツ拭いたらなあかんの?

ガキやないねんし、自分のケツぐらい、自分で拭けやー!!

あっ。

俺、別に石田雅彦氏の信者とか、愛人とか、そーゆー関係や無いねん。

しょっちゅう来ていただくには理由がある。

1.フリーのジャーナリストで、実際に取材して自分の文章として書いたはる事。

2.ユーモアのセンスを忘れたあらへん事。

3.コレ、もはや「犯罪」や。言う事で、俺と意見が一致してる事。

ツー事。

取材はジャーナリストにしか出来ひん。しかも、紐付きには出来ひんし「フリー」やないと。

彼だけやない。今日は江川紹子氏のおかげで記者会見を見てた。

今、国民が立ち上がらん事には、お上に任しといたら、被災しはった人ら、どーしょーもない。

んでも、クーデターまで起こせへんし、出来る事からしていかなあかんと思うねん。

その為には、いま、何が、どー成ってるんか。

「事実」を共有せんとあかん。そー思うねん。

「事実」が解らん事には、やらなあかん事も解らんやん。

実際問題、昨日の記者会見でつつかれて、俺がブログを書き終わってから。

お上の様子が変わった。隠しとったデーターをHPに載せ始めよった。

世論が動かんと、お上は動かん。つまり、被災者に1歩近づく為には知る事からや。

石田雅彦氏のツイートより。

この寺坂信昭って男はバリバリの経産官僚。2010年に国会で自然災害による原発事故の可能性を「あり得ない」と答弁したのもこいつ。責任の大きな一人「保安院長、事故後初の福島訪問 知事『裏切られた思い』」MSN産経ニュース

陸上のホットスポットのような局地的な高濃度エリアが、こうして海底にも現れているのかもしれません。さらに細かくネット調査が必要と思われます。それにしても実にやっかい「原発から15~20キロ…海底に1千倍セシウム 

自称経済学者らしい説、地域独占に資本主義とは笑止。汚染水処理もアレバに丸投げ。もっと安くする努力をすべきです RT @: .@ 参考 社債より損害賠償を優先  

俺との会話も紹介するし。

石田雅彦氏→しつこいが、東大放射線医療チーム中川が飯舘村へ行って放射線が大丈夫というお墨付きめいたものをブログに書いてるがトンデモないことです。飯舘村役場が地元民と乖離する部分があるのは事実で、ここで健康被害なしとすると仮に将来、賠償など出てきたら避難しない人たちが不利になるのは明らかです

俺→ 賠償額を減らしたい為にわざとやっているとか無いんでしょうか?

石田雅彦氏→結果的にそうなるかもしれず、それは被災者にとって迷惑ですよね 

てな感じで、俺、色んな人と、ネット会議?してるねん。

が、ブログへの転載の許可を貰えてるんが現在までに紹介した人らなワケよ。

コレも石田雅彦氏のツイートやけど。

大余震が予想される中、福一の電源系はもう世界中から心配されてます。これは約一カ月ほど前に南相馬で撮ってきた高圧線なんだが、垂れ下がったまま放置されてました。津波警報が出続けた場合、手動での電源回復は長時間難しくなるかもしれません
大余震が予想される中、福一の電源系はもう世界中から心配されてます。これは約一カ月ほど前に南相馬で撮ってきた高圧線なんだが、垂れ下がったまま放置されてました。津波警報が出続けた場合、手動での電源回復は長時間難しくなるかもしれません

驚いたのは、福島第二でさえ弁当が週2回の夕食だけ、という部分。環境劣悪なのは承知してたがこれほどとは。防護服もいちいち脱ぎ着が面倒なので着たまま寝てるそうです「福島第一作業員の生活環境改善へ…近くに仮設寮」読売新聞

東京電力は4日、福島第一原子力発電所内で作業する作業員の生活環境を今月から順次、改善すると発表した。
6月下旬をめどに、敷地の近くにプレハブの仮設寮を建設、放射線量の高い第一原発内で寝泊まりする人数を現在の200人から150~75人程度に減らす。休憩所として使用している福島第二原発の体育館にも、新たに2段ベッドやシャワーを導入する。
現在、約930人の作業員らは、第一原発の免震棟のほか、第二原発の体育館や事務本館、中継地点のJヴィレッジなどに宿泊している。特に、第一原発内での生活環境は厳しく、放射線量が高いために弁当の配達が難しく、作業員らはカップめんなどの保存食を食べている。東電は、休憩所として使っている第二原発体育館での弁当提供の回数を週2回夕食のみから毎日2食ずつに増やすなどして、食生活を改善するという。
2011年5月4日20時36分  読売新聞)

こんな状態で、こんな過酷な環境で、作業なんかできひんし。

みんなの党の柿沢議員のツイートより

気仙沼漁港の一帯は、水揚げされた大量の魚の死骸や海産品が腐り、津波が運んだ泥とあいまって、鼻をつく悪臭がたちこめている。廃棄物の集積所には腐った魚を狙うカモメの大群が飛びかう。この臭いの酷さは現地に行かないと伝わらない。
j8itd.jpg

これが、今の状態やし。

俺らが唸らんと。どないかして、お上を動かす為に、動かんとあかん。

0 件のコメント:

コメントを投稿